- 寝てても、苦しくて起きてしまう
- 少し歩くだけでも息が切れて、出かけられない
- 呼吸が苦しくて、肩が凝る
- 朝起きても、疲れが取れていない
-
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
-
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
-
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
あまり知られていない
息苦しくなる
『原因』と『対処法』とは?
呼吸について
みなさんが当たり前に行なっている呼吸。
呼吸と聞いて思い浮かべる鼻や口からの空気の出入りは「換気」と言います。生理学的には空気中から酸素を取り入れ、細胞の代謝によって生じた二酸化炭素を排出するガス交換を「呼吸」といいます。
空気は気管を通り、肺に達した後20回以上の枝分かれをしながら、肺胞という部分に到達します。
酸素と二酸化炭素のガス交換は、肺胞と、その周囲を取り囲むように走っている毛細血管との間で行われます。つまり、酸素を取り入れ、二酸化炭素を排出するやり取り(呼吸)が行われるのです。呼吸には、このように外界と生体との間で行われる外呼吸のほか、体のなかで行われる内呼吸があります。
呼吸に関わる体の部位
呼吸(運動)には安静呼吸と努力呼吸の2種類があります。
安静時呼吸とは特に意識せずとも普段行っている呼吸です。
肺は自分で伸びる力はありません。胸郭を形成する肋骨と横隔膜の伸縮運動により肺は膨らみます。この肋骨を広げる動きは外肋間筋という筋肉が行います。
一方努力呼吸は、随意的に行う呼吸で、息を吸おうとか吐こうと思ってからする呼吸のことです。
この時には安静時呼吸で働いた横隔膜や外肋間筋が最大限に働くとともに、呼吸補助筋と呼ばれる首や肋骨、胸周り、背中などの筋肉が働きます。
妊娠期はお腹が大きくなることで、横隔膜が動きにくくなるため呼吸補助筋がたくさん働くことで、これらの張りや凝りを感じやすくなります。
妊娠中に息苦しくなる原因
- 胎児に酸素を供給している
- 姿勢の変化
- 横隔膜への圧迫
- ホルモンの影響
胎児に酸素を供給している
妊娠中、母体は胎児にも酸素を供給する必要があるため、自然と酸素の需要が高まります。通常の呼吸では母体と胎児の両方に十分な酸素を供給できないため、呼吸が浅くなったり、息苦しさを感じやすくなります。
また、妊娠中は血液の循環量も増えるため、心臓や肺がより多くの負担を感じることもあります。これは、血液中に酸素を供給するために、体がより多くの酸素を必要とするからです。こうした体の変化に伴い、妊婦さんは息切れを感じやすくなるのです。
姿勢の変化
妊娠中、お腹が大きくなるにつれて、姿勢も変化します。特に腰や背中に負担がかかりやすく、姿勢が崩れることで胸部や呼吸器系の筋肉にも影響が出ることがあります。特に、背中や胸の筋肉が緊張することで、呼吸が浅くなりやすく、息苦しさを感じることが増えます。
妊娠後期になると、お腹が大きくなることで前かがみになりやすく、体全体が前に傾くことを防ぐために、背中を反らす姿勢が自然と取られます。この姿勢の変化が、息苦しさを引き起こす要因の一つとなっています。
横隔膜への圧迫
妊娠が進むにつれて、胎児が成長し、子宮が拡大することで横隔膜が圧迫されます。横隔膜は肺と腹部を隔てる筋肉で、呼吸において非常に重要な役割を果たします。しかし、妊娠中は子宮が上に押し上げられ、横隔膜の動きが制限されてしまうため、肺が十分に膨らむことができず、呼吸が浅くなる原因となります。
特に妊娠後期にこのような症状が強く現れやすく、息が詰まるような感覚や深呼吸がしにくい状態が続くことがあります。
ホルモンの影響
妊娠中にはホルモンバランスも大きく変わります。その中でも「プロゲステロン」というホルモンは、呼吸を調節する役割を持っています。プロゲステロンが増加することで、呼吸中枢が刺激され、通常よりも呼吸が速く、浅くなることがあります。このようなホルモンの影響も、妊娠中に息苦しさを感じる一因とされています。
妊娠中の息苦しさのリスクと影響
- 睡眠の質の低下
- 不安やストレスの増加
- 胎児への影響
睡眠の質の低下
妊娠中の息苦しさは、特に横になると強く感じることが多いため、睡眠の質に影響を及ぼすことがあります。
妊娠中の体調管理には十分な休息が不可欠ですが、息苦しさのために夜中に何度も目が覚めてしまい、十分に眠れないことがあります。
これが続くと、妊婦さん自身の体力や精神状態に悪影響を及ぼし、ストレスが溜まりやすくなります。
不安やストレスの増加
妊娠中の体の変化や息苦しさによって、妊婦さんは不安やストレスを感じやすくなります。
特に初めての妊娠や、妊娠中に体調が不安定な場合は、息苦しさが一層不安を引き起こすことがあります。
このような心理的なストレスも、妊娠全体に悪影響を及ぼす可能性があるため、適切な対策が重要です。
胎児への影響
母体が十分な酸素を取り込めない場合、胎児にも影響が出る可能性があります。
通常、母体が酸素不足に陥ることはあまりありませんが、息苦しさが続き、深刻な呼吸困難に陥った場合は、早急に医師に相談することが重要です。
妊娠中の息苦しさを軽減する対処法
- 正しい姿勢を保つ
- 軽い運動やストレッチを取り入れる
姿勢を見直す
まずは姿勢を見直してみましょう!
ご自身の姿勢はどうなっているか把握していますか?着替えやメイクの時に鏡をみると思いますが、常に自分の姿勢がどうなっているか目で見るわけにはいかないので、感じられるようにしていきましょう!
画像のように耳、肩、骨盤が一直線になるように保つ(耳たぶが外くるぶしの2cm前)というのが理想的な重心位置です。
仰向けになり、力が抜けた状態でチェックしてみましょう。
・頭はどちらかに傾いてないかな?(頭や首の捻れ)
・肩は床からどれくらい離れているかな?(巻き肩、猫背...)
・背中は浮いている部分はないかな?(背中の捻れ)
・どちらかのお尻が床に強く沈んでいないかな?(骨盤の捻れ) などなど
ご自身でわからない場合は姿勢分析も行いますので、気軽にご相談ください!
軽い運動やストレッチを取り入れる
妊娠期初期はストレッチなどは控えて深呼吸で!ストレッチをやり始めるのは16週以降。座った状態でもできる捻りの運動を行ってみましょう!
- 猫のポーズ(キャットカウ)
四つん這いになり、背中を丸めたり反らせたりする運動です。このポーズは、妊娠中でも無理なく行うことができ、背中や胸の筋肉を柔らかく保つのに効果的です。また、骨盤の歪みを整える効果もあるため、腰痛にも良い影響を与えます。
- ウォーキング
無理のない範囲で、軽いウォーキングを取り入れるのもおすすめです。ウォーキングは全身の血行を良くし、呼吸を深めるだけでなく、ストレス解消や体力維持にも役立ちます。外に出ると気分転換にもなるため、リフレッシュ効果も高いです。
リラクゼーションや呼吸法
ストレスや緊張が息苦しさを悪化させることがありますので、リラクゼーションや呼吸法を取り入れることで、心と体をリラックスさせ、呼吸を深めることができます。以下の方法を日常生活に取り入れてみてください。
- 深呼吸法
ゆっくりと息を吸い込み、ゆっくりと吐き出す深呼吸法を行うことで、緊張が解け、呼吸が楽になります。息を吸う時に、胸や肩ではなく、お腹を意識して呼吸する「腹式呼吸」を取り入れると、よりリラックス効果が高まります。 - 瞑想やヨガ
瞑想やヨガは、心を落ち着けるとともに、呼吸を整える効果があります。妊娠中でも無理なく行える簡単な瞑想やヨガのポーズを取り入れて、心身ともにリラックスできる時間を作りましょう。
睡眠時の工夫
妊娠中は特に寝ている時に息苦しさを感じやすくなります。以下のような工夫を取り入れて、より快適な睡眠を確保しましょう。
- 寝る姿勢に気を付ける
仰向けで寝ると子宮が大きくなり、背中や横隔膜に圧迫がかかりやすくなります。これを避けるために、横向きに寝ることをおすすめします。特に左側を下にして寝ると、血液の循環が良くなり、酸素の供給がスムーズに行われるため、息苦しさが軽減されます。 - クッションを活用する
妊娠中は体のバランスが崩れやすく、寝る時にも体に負担がかかることがあります。そのため、クッションを背中や膝の間に挟むなどして、体を支えることで楽に寝られるようにしましょう。妊婦用の抱き枕を使うのも効果的です。 - 頭を少し高めにして寝る
枕を少し高くして、上半身を起こした状態で寝ると、横隔膜への圧迫が減り、呼吸が楽になります。これにより、夜中に息苦しさで目が覚めることが減り、深い眠りを得やすくなります。
医師に相談すべきタイミング
妊娠中の息苦しさは一般的な症状ですが、症状が極端に強い場合や、他の異常が見られる場合は医師に相談することが重要です。以下のような場合には、早めに専門医に相談しましょう。
- 胸の痛みや強い息切れがある場合
息苦しさに加えて胸の痛みや、極端な息切れが続く場合は、肺や心臓に問題がある可能性があります。このような症状が見られた場合は、すぐに医師の診察を受けてください。 - めまいや頭痛を伴う場合
息苦しさとともにめまいや頭痛が現れる場合、血圧や酸素供給に問題があるかもしれません。特に高血圧や妊娠中毒症のリスクがある場合には、早急に医師に相談する必要があります。 - 呼吸困難が突然悪化する場合
突然、息苦しさが急激に悪化した場合、何らかの重篤な病状が隠れている可能性があります。このような場合も、すぐに医療機関に連絡を取りましょう。
ご自身で解決できなければ
私たちにご相談ください!
⇓ ⇓ ⇓
私たちは、理学療法士/作業療法士の資格を保有しており、病院にて10年以上経験を積んできました。
当院では、医学的知識を基に評価を行い、説明に納得していただいた上で施術をさせていただきます。
施術の内容としては
- 頭〜足の指先までの徹底評価に基づいたソフトな施術
- あなたに合った、より良い動き方の指導
- 栄養面のサポート
- ご自宅でのセルフケア方法の指導 を行います。
- ☆ HP割引 ☆
-
1人でも多くの女性のお悩みを解決したいと本気で思っています。
期間限定です。
この機会をお見逃しなく!11月末日までの期間限定
通常1回8,800円 初回6,600円
※掲載価格は税込価格です ※他サービスとの併用はできません
LINE予約の方法
初めてのご利用の方は、LINE登録後
こちらの画像をタップしていただくと、
WEB問診の案内が出ます。
「はい」を選び、オンライン問診に
進んでいただければと思います。
-
*産前・産後に特化したママさん応援整体院*
当院は産前・産後に起こる体の変化や不調に特化した整体院です。
妊娠中の腰痛・肩こり・切迫早産の予防、産後なら骨盤の歪み・腱鞘炎・産後太り、腰痛などに対応をしています。
妊娠中・産後の方を合わせると来院数の約8割を占めており、地域のママ・プレママの皆様に選んでいただいております。
-
*あなただけの特別な整体*
妊娠中や出産後の悩みといっても人によって千差万別。だからこそ一人一人にあった整体でなければいけません!
当院では、数ある整体技術を体調やお悩みにあわせて、あなた専用にカスタマイズ!
細かな悩みにも対応できる当院の整体をぜひ体験してください。
-
*メンテナンスにも力を入れています*
出産後は、体の変化や子育てのストレスなどで、自分の健康をおろそかにしがちです。しかし、ママさんが元気でいないと、子供や家族にも影響が出てしまいます。当院では、出産後の女性の体に合わせた整体を行っています。
症状の改善はもちろん、予防やメンテナンスも大切です。健康で美しいママさんになるためにも、ぜひ当院をご利用ください。
-
*個室空間でプライバシーもしっかり守ります*
整体中によりリラックスしてもらうため、当院では個室空間をご用意しています。圧迫感を軽減するため、上は少し空いておりますが、周りから見られてしまうことはありません。
女性の時間は有限です。ほんのひとときでもリラックスしてください。
-
*経験10年以上の知識豊富な国家資格者が対応します*
当院スタッフは専門機関で医学知識を学び、10年以上の臨床経験をもったスタッフが対応にあたります。
また、託児スタッフも保育園・幼稚園で10年以上経験を積んだスタッフが対応しております。
医学的な根拠・専門的な知識に基づいて対応するため最善の結果を出すことが可能です。
-
*託児スタッフが在籍*
当院は多くのプレママ・ママさんがご来院するため、託児スタッフが在籍しております。
施術を受けている間、少しでも楽に・安心して施術を受けていただけるよう
託児の様子なども施術後お伝えしております。
普段のお悩みなども気軽にお話しして下さい。
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
女性専門整体院 Life琴似店 院長です
数ある整体院の中から、選んでいただきありがとうございます。
当院は“全ての女性のカラダを健康に”というコンセプトをもとに施術を行なっております。
男性である私が、なぜ?
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが男性であるからこそ、感じることもあります
2人の姉がいて、女性に囲まれた環境で育ちました。
結婚して子供が生まれ、近くで母親としての役割を持つ妻を毎日見ています。それはもう大変で、仕事に家事に子育てに...女性は多くの方が、このような状態になりココロもカラダも疲弊しているのに、自分のことは二の次で…。
もどかしく感じた時期がありました。そして自覚する頃には、体調を崩していたり、人間関係が破綻したりする人も中にはいます。。
育児・家事・仕事の両立は大変です。しかし、家族全員の笑顔がないことの方がこの先、ご自身も含め周りの健康にも大きく影響してくると自分の経験を通して思うことがあります。ぜひ、ご自身を大切にする時間を作っていただきたいです。
皆さんの周りを想う気持ちが強ければ強いほど、僕たちの力が発揮されます。一緒に健康になり、周りも巻き込んでハッピーな生活が送れるよう、サポートさせてください。
-
予約
当院は完全予約制となっております。
まずはご希望の日時にご予約ください。 -
来院
初診の方は問診票の記入をお願いしておりますので、5分前にお越しいただけますとスムーズにご案内できます。
お子様同伴も大歓迎です。
-
問診票の記入
現在お困りの症状や、病歴や手術歴、外傷歴(交通事故やスポーツ時など)などについての既往歴を中心に記入していただきます。
今出ている症状が、違う場所の問題によって引き起こされていることが多い為、原因を突き止めるための重要な作業になります。
-
問診
問診表で答えていただいた内容を中心に進めていきます。
初診では20分ほど時間をかけて、丁寧に現在の状態や今までの経過などを把握していきます。
中には「症状と関係ないのでは?」と思われる事もありますが、体の症状は様々な事が原因で生じます。
ご本人様でも忘れてしまっていた様なエピソードが影響していたりもします。
-
全身検査
初回の方は15分程かけて体の状態を検査していきます。
妊娠中や産後の方でも、姿勢などに配慮しながら可能な範囲で検査させていただきますのでご安心ください。
-
説明(カウンセリング)
問診と全身検査の結果を踏まえて、現在の体の特徴と問題点の説明させていただきます。ここから私たちが考える今後の施術の方向性や、通院期間のめどについて説明します。
お客様とGoalを共有し、共通した認識で進めていけるよう現段階の体の状態は把握していただきます。
把握できていることで、施術以外の生活場面で気をつけることができ、治癒過程や施術効果に大きく影響を与えます。意外と、他の整体院さんなどでは行わない所も多いようです。
しっかりとした医学的知識の基、わかりやすく説明します。
-
施術
カウンセリングの方針に納得した上で、施術を進めていきます。当院では「この症状にはこの治療」と言った決まったものはありません。
ひとりひとり体の状態が違うように、同じ腰痛でも腰痛になった原因は人それぞれです。
また、同じ人でも日によって問題が変わったりする事は多々あります。ましてや、あるのが普通です。当院ではしっかりと、その人のその時の状態を正確に把握し、最善の施術を行う事を大切にしています。
-
セルフケア指導
施術の効果を最大限に引き出す為、ご自宅でもセルフケアの実施をお勧めしております。自宅で継続的にできる簡単な運動とケアの指導を行ない、より身体が良い方向に改善する様なプランを組んでおります。
施術後、ご自宅でも復習できるよう動画も用意しておりますので、確認いただければと思います。
-
お会計
お疲れ様でした。次回ご予約をお取りいただき、本日は終了になります。
LINE予約の方法
初めてのご利用の方は、LINE登録後
こちらの画像をタップしていただくと、
WEB問診の案内が出ます。
「はい」を選び、オンライン問診に
進んでいただければと思います。
店舗情報
-
店舗名
- 女性専門整体院 Life琴似店
-
代表
- 菊地 健太(きくち けんた)
-
住所
- 〒063-0804
北海道札幌市西区二十四軒4条4丁目13-2
リヴェール琴似1F
地図を見る -
営業時間
- 平日9:00〜19:00 最終受付17:30
土曜9:00〜17:00 最終受付15:30
詳細はこちら -
休診日
- 日曜・祝日
-
アクセス
- 地下鉄琴似駅6番出口から徒歩3分
-
TEL
-
011-688-8969
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
女性専門整体院 Life琴似店は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | 休 | 休 |
09:00〜17:00 | ◯ | 休 | 休 |
周辺マップ
女性専門整体院Life(ライフ)琴似店のホームページへお越しいただきありがとうございます。
Life琴似店は、札幌市西区地下鉄琴似駅から徒歩3分の位置にある女性に特化した施術を行なっている琴似・二十四軒の整体院です。
妊娠中(つわり・肩こり・頭痛・腰痛・恥骨痛・倦怠感・お腹の張り・不調など)のお悩み、産後(骨盤の歪み・恥骨痛・尾骨痛・腰痛・産後太り・膝の痛み・腱鞘炎など)のお悩み、女性の悩み(むくみ・便秘・月経痛・月経不順・更年期障害など)に10年以上病院で勤務した経験豊富なセラピストが対応いたします。
キッズスペースを完備しており、託児も行なっています(保育士も在籍しております)。ママの体の状態はお子様の体にも影響が出ることが多いので、ぜひ一緒に来ていただければと思います。お子様の発達やお身体のチェック(向きぐせ、頭の形<斜頭・短頭・長頭など>、反り返りなど)も行なっていますので、気軽にご相談ください。