011-688-8969

営業時間 平日9:00〜19:00 最終受付17:30
土曜9:00〜17:00 最終受付15:30

休診日 日曜・祝日

当日予約OK 完全予約制

赤ちゃんの頭蓋構造と成長発達の関係

  • URLをコピーしました!

◎赤ちゃんの頭蓋構造と成長発達の関係

赤ちゃんの頭の形は成長に深く関わっており、オステオパシーではその構造と機能を重要視しています。今回は、赤ちゃんの頭蓋構造の特徴と、その発達への影響について詳しく解説します。

1. 赤ちゃんの頭蓋骨の特徴

赤ちゃんの頭蓋骨は以下の点で大人と異なります。

複数の骨が未癒合:赤ちゃんの頭蓋は「前頭骨」「側頭骨」「後頭骨」「頭頂骨」などが完全に癒合せず、柔軟な状態です。

縫合(すき間)が存在:頭蓋骨のつなぎ目には「冠状縫合」や「矢状縫合」などがあり、これらが呼吸や体液の流れに合わせて微細に動くと考えられています。

大泉門と小泉門の存在:頭頂部にある「大泉門」は1歳〜1歳半頃に、後頭部の「小泉門」は生後2〜3ヶ月頃に閉じるのが一般的です。これらの柔軟な構造は、産道を通る際の衝撃を吸収する役割も担っています。

2. 頭蓋構造が発達に与える影響

赤ちゃんの頭蓋骨の動きがスムーズでないと、以下の影響が出る可能性があります。

神経系の不調:頭蓋骨の動きが制限されると、迷走神経(消化器や心拍などの自律神経を司る)が圧迫され、消化不良やぐずりが起こりやすくなります。

頭の形の歪み:出産時の圧力や向き癖により、頭蓋の片側が平らになったり、左右非対称になることがあります。特に「斜頭症」「短頭症」「長頭症」といった状態は、早期のケアが重要です。

頭蓋内の圧力異常:硬膜(脳を包む膜)の緊張が起こると、頭痛や落ち着きのなさ、睡眠の質の低下などの症状が見られる場合があります。

呼吸や免疫機能の低下:後頭骨の可動制限により、舌咽神経や迷走神経が影響を受け、喉や肺の機能が不安定になることがあります。

3. オステオパシーで行うケアの特徴

オステオパシーでは、赤ちゃんの頭蓋骨に優しい手技を用いてアプローチします。頭蓋の縫合部分や硬膜の緊張を整え、体液の流れや神経の伝達を改善することで、以下のような効果が期待できます。

向き癖の改善

睡眠の質向上

消化不良の軽減

ぐずりや不機嫌の改善

オステオパシーは、赤ちゃんがリラックスした状態で受けられるため、安全性の高い施術方法として注目されています。

4. ご自宅でできるケア方法

おうちでもできる簡単なケアを取り入れることで、赤ちゃんの頭蓋の健康をサポートできます。

向き癖予防のために、抱っこの向きを変える赤ちゃんが寝る際に頭の向きを意識的に交互にする頭蓋骨に負担がかからない柔らかい布団や枕を選ぶ

毎日の積み重ねが、赤ちゃんの健やかな成長に役立ちます。

次回は「赤ちゃんの頭の歪みが引き起こす不調」について詳しく解説します!

※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。

新規オープン記念
☆ HP割引 ☆

1人でも多くの女性のお悩みを解決したいと本気で思っています。

期間限定です。
この機会をお見逃しなく!

4月末日までの期間限定

通常1回8,800円 初回6,600円

※掲載価格は税込価格です ※他サービスとの併用はできません
LINEで24時間いつでも予約OK!
お気軽にお電話ください

店舗情報

店舗名

女性専門整体院 Life琴似店

代表

菊地 健太(きくち けんた)

住所

〒063-0804
北海道札幌市西区二十四軒4条4丁目13-2
リヴェール琴似1F
地図を見る

営業時間

平日9:00〜19:00 最終受付17:30
土曜9:00〜17:00 最終受付15:30
詳細はこちら

休診日

日曜・祝日

アクセス

地下鉄琴似駅6番出口から徒歩3分

TEL

011-688-8969
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

女性専門整体院 Life琴似店は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜19:00 -
09:00〜17:00

周辺マップ

女性専門整体院Life(ライフ)琴似店のホームページへお越しいただきありがとうございます。
Life琴似店は、札幌市西区地下鉄琴似駅から徒歩3分の位置にある女性に特化した施術を行なっている琴似・二十四軒の整体院です。
妊娠中(つわり・肩こり・頭痛・腰痛・恥骨痛・倦怠感・お腹の張り・不調など)のお悩み、産後(骨盤の歪み・恥骨痛・尾骨痛・腰痛・産後太り・膝の痛み・腱鞘炎など)のお悩み、女性の悩み(むくみ・便秘・月経痛・月経不順・更年期障害など)に10年以上病院で勤務した経験豊富なセラピストが対応いたします。

キッズスペースを完備しており、託児も行なっています(保育士も在籍しております)。ママの体の状態はお子様の体にも影響が出ることが多いので、ぜひ一緒に来ていただければと思います。お子様の発達やお身体のチェック(向きぐせ、頭の形<斜頭・短頭・長頭など>、反り返りなど)も行なっていますので、気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!