011-688-8969

営業時間 平日9:00〜19:00 最終受付17:30
土曜9:00〜17:00 最終受付15:30
[詳細はこちら]

休診日 日曜・祝日

当日予約OK 完全予約制

【産後総論】産後のからだを知る:「出産で体はどう変わるの?」

  • URLをコピーしました!

はじめに

出産後の体の変化については、ネットやSNSなどで多くの情報が飛び交っています。しかし、実際の現場で体を見ていると、「それだけでは説明しきれない変化」がたくさんあります。

 

出産を終えた女性の体は、まるで新しいバランスを探すように、ゆっくりと変化を続けています。「体型を戻したい」「早く動けるようになりたい」と思う方が多い一方で、実は出産でどのような変化が起きているのかを正しく知ることが、体を無理なく整えるための大切な第一歩になります。

 

当院では、来院される方の約6割が産後女性なので、日々の臨床で見えてきたリアルな産後の体の変化を、今回からわかりやすくお話ししていきます。

 

今回は、産後のからだを理解するために欠かせない4つのテーマ「骨盤」「呼吸」「内臓」「ホルモン」について、どんな変化が出るのか全体像を整理していきましょう。

出産後はどんな変化がある?

どこかで聞いたことがあるかもしれませんが、出産は全治2ヶ月の交通事故と同じだけのダメージと言われています。

 

体型的な変化や姿勢、血流などの体液循環、ホルモンの変化、そして心の変化もあります。そして育児に伴い体の使い方にも変化があります。

 

変化しないところがないと言った方がいいくらい全身の変化があります。

出産で骨盤はどう変わるのか

出産のために骨盤は大きく開き、靭帯が柔らかくなることで、赤ちゃんが産道を通りやすい状態になります。しかし、出産後もしばらくはそのゆるみが残っているため、骨盤の安定性が失われやすい状態です。

 

これが「骨盤が歪む」「腰が重い」「歩くとグラグラする」といった不調の背景にあります。

 

大切なのは、「開いた骨盤を無理やり締める」のではなく、自然な回復を助ける姿勢や呼吸を整えること。骨盤は呼吸・筋膜・内臓の動きと連動して回復していきます。

呼吸と姿勢の関係 ― 肋骨・横隔膜・骨盤底筋のつながり


妊娠中、赤ちゃんの成長によって横隔膜は上に押し上げられ、肋骨が外に開きます。その結果、産後も「浅い呼吸」や「胸式呼吸」のクセが残ることがあります。

 

横隔膜・骨盤底筋・腹横筋は、まるで風船のように一緒に動いています。呼吸が浅くなると骨盤底筋がうまく働かず、姿勢の安定も崩れやすくなります。つまり、産後の姿勢を整える鍵は呼吸にあるのです。

内臓の位置と働きの変化


妊娠中に上方へ押し上げられていた胃や腸、膀胱などは、出産後に一気に下がります。しかし、筋膜の張力や血流の変化により、すぐには元の位置に戻りません。そのため、便秘・むくみ・冷え・下腹部の違和感などが起こりやすくなります。

 

内臓の働きをサポートするには、呼吸によるマッサージ効果と骨盤や肋骨の柔軟性・安定化が重要。

 

オステオパシー的には、内臓の動き(モビリティ)を回復させることが全身の回復にもつながると考えます。

ホルモンバランスの揺らぎ

出産後、女性の体ではホルモンバランスが急激に変化します。

 

妊娠中に高かったエストロゲンやプロゲステロンは、出産とともに一気に低下します。その結果、自律神経の乱れや気分の落ち込み、イライラ、涙もろさなど、心身の不調が出やすくなります。

 

また、授乳に関わる「プロラクチン」や「オキシトシン」が分泌されることで、母乳の分泌を促す一方、睡眠不足や疲労の回復が追いつきにくくなることもあります。

 

こうした変化は、体が母親としての新しいリズムをつくっていく自然な過程です。大切なのは「戻そう」と焦らず、まずは整える意識を持つこと。睡眠や栄養をしっかりとり、骨盤や呼吸を整えるケアを通じて、体の内側からホルモンバランスが落ち着いていく環境を整えていきましょう。

「回復を焦らず、育てる」という考え方


出産後の体は元に戻るのではなく、新しいバランスに再構築される期間です。焦って運動や矯正を行うよりも、体の声を聞きながら、少しずつ整えていくことが何よりも大切。

 

「整える」より「育てる」意識を持つと、体だけでなく心にも余裕が生まれます。

 

→【産後①】産後のからだを知る:出産で骨盤はどう変化する?

▼ こんなお悩みありませんか?

新規オープン記念
☆ HP割引 ☆

1人でも多くの女性のお悩みを解決したいと本気で思っています。

期間限定です。
この機会をお見逃しなく!

10月末日までの期間限定

通常1回8,800円 初回6,600円

※掲載価格は税込価格です ※他サービスとの併用はできません
LINEで24時間いつでも予約OK!

LINE予約の方法

LINE登録後、下記画像の順番に進めていただければと思います。

①【利用したことがない】を選択

②メニューを開き、【ご予約はこちらから】を選択

③ご自身にあったメニューを選んで空き状況を確認

わからないことがあれば、メッセージをいただければ返信いたします。

 

お気軽にお電話ください

店舗情報

店舗名

女性専門整体院 Life琴似店

代表

菊地 健太(きくち けんた)

住所

〒063-0804
北海道札幌市西区二十四軒4条4丁目13-2
リヴェール琴似1F
地図を見る

営業時間

平日9:00〜19:00 最終受付17:30
土曜9:00〜17:00 最終受付15:30
詳細はこちら

休診日

日曜・祝日

アクセス

地下鉄琴似駅6番出口から徒歩3分

TEL

011-688-8969
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

女性専門整体院 Life琴似店は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜19:00 -
09:00〜17:00

周辺マップ

女性専門整体院Life(ライフ)琴似店のホームページへお越しいただきありがとうございます。
Life琴似店は、札幌市西区地下鉄琴似駅から徒歩3分の位置にある女性に特化した施術を行なっている琴似・二十四軒の整体院です。
妊娠中(つわり・肩こり・頭痛・腰痛・恥骨痛・倦怠感・お腹の張り・不調など)のお悩み、産後(骨盤の歪み・恥骨痛・尾骨痛・腰痛・産後太り・膝の痛み・腱鞘炎など)のお悩み、女性の悩み(むくみ・便秘・月経痛・月経不順・更年期障害など)に10年以上病院で勤務した経験豊富なセラピストが対応いたします。

キッズスペースを完備しており、託児も行なっています(保育士も在籍しております)。ママの体の状態はお子様の体にも影響が出ることが多いので、ぜひ一緒に来ていただければと思います。お子様の発達やお身体のチェック(向きぐせ、頭の形<斜頭・短頭・長頭など>、反り返りなど)も行なっていますので、気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次